収益化

1ヶ月以内にGoogleアドセンスの審査に合格!【10のポイント】

2020年8月29日

[PR]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
悩んでいる人
Googleアドセンスの審査をしたのですが、不合格になりました。どうすれば合格できますか?

今回はこの悩みを解決していきます。

この記事を書いている人

この記事を書いている僕は、副業ブログで収益化できた会社員です。
ブログ開始、1ヶ月で4桁収益達成。
Twitter(@suguru0326)を運営中しています。

僕はブログを開設して1ヶ月でGoogleアドセンスに合格しました。

今回は、そんな僕がGoogleアドセンスに合格するためにおこなった、10個の確認すべき項目について詳しくお話ししていきます。

初心者がブログを収益化するときに、最もハードルが低いのがGoogleアドセンスです。

なぜなら、1回広告を貼り付けると、読者に合わせて自動で広告を配信してくれからですね。

この記事の通りにして100%合格できるわけではないですが、自分のサイトと比べてもらって、不足しているところ補ってみてくださいね。
すぐる

この記事の内容

  • Googleアドセンスの審査とは?
  • Googleアドセンスで禁止されていること
  • Googleアドセンスの審査に合格するポイント【体験談】
  • Googleアドセンスの審査に落ちた時の対処法

それではお話ししていきます。

Googleアドセンスの審査とは?

Googleアドセンスとは、オンラインコンテンツから収益を得ることができるサービスのことです。
関係性は以下のイメージですね。

アドセンスの仕組み

アドセンスの仕組み

Googleアドセンスに審査がある理由は、広告主が安心して出せるサイトであることを確認するためです。

年々、Googleアドセンスの審査は厳しくなっていると言われています。

しかし、広告主の視点で考えられれば、審査に合格するのはそこまで難しくない思います。

この記事では、僕が審査を通過するためのやったコツを、しっかりお話ししていきます。

Googleアドセンスに合格するためにしたこと

次に、Googleアドセンス合格するためにしたことをご紹介していきます

その前に、どのような流れでGoogleアドセンスに合格したのか簡単に紹介していきますね。

【Googleアドセンスに合格するまでの流れ】

申請回数 記事数 審査日 結果通知日 審査結果
ブログを開設 0記事 8月1日
1回目 8記事 8月14日 8月18日 不合格
2回目 11記事 8月21日 8月22日 不合格
3回目 14記事 8月27日 8月27日 合格

僕はまず、2週間で申請すると決めて申請しました。当たり前のように「不合格」と通知が。。。

あとは、今回のポイントを修正しながら記事を直しつつ、14記事を書き終えたタイミングで合格通知がきました。

アドセンスの審査に合格するためにしたこと

アドセンスの審査に合格する10のポイント

  1. 記事数と文字数を増やす
  2. ブログのテーマに統一感を出す
  3. サイトデザインを整える
  4. ポリシー違反をしない
  5. アフィリエイトリンクをなるべく貼らない
  6. サイト運営者情報の設置
  7. お問い合わせフォームの設置
  8. プライバシーポリシーの設置
  9. SSL化をした
  10. 独自性を出す【オリジナル性】

それでは一つずつお話ししてきます。

アドセンスの審査に合格するためにやったこと①記事数と文字数

ブログをやって行くので記事数を増やすのは当たり前だと思いますが、参考までにどれくらいの記事数と文字数だったかご紹介していきます。

アドセンスの審査に合格するにはだいたいですが、「15記事程度」の記事数が必要があると聞いていました。

少ない方は7記事や8記事など10記事以内でもでも合格しています。

Googleアドセンスに申請したときは記事数が8記事でしたが、見事「不合格」。

合格したときは14記事で平均文字数が約5,000文字でした。

参考

記事数:10記事以上
文字数:3000文字/1記事を目指して書く

アドセンスの審査に合格するためにやったこと②ブログのテーマに統一感を出す

ブログの記事に関連性を持たすことが重要です。

このブログでは「副業ブログの運営方法に役立つ情報」をメイン発進していく予定です。

なので、ブログのメリットやブログの作り方などの近いカテゴリーに絞って記事を書いていました。

・ブログについて1記事
・ダイエットについて2記事
・旅行について1記事

のように、記事に統一性がないとGoogleアドセンスの審査に通りにくくなります。

ちなみに10記事を書く場合、書きはじめる前になんの記事を書くか決めてはじめてもいくの良いと思います。

理由としては、「今日何を書こう?」ではなく、「書く目標」できるからです。

ぜひ、試してみてくださいね。

アドセンスの審査に合格するためにやったこと③サイトデザイン整える

WordPressには、「テーマ」と呼ばれるものがあり、サイトデザインをカスタムできるものがあります。

この設定は、「外観」➔「テーマ」から設定できるのですが、僕が実際に使っているテーマは『AFFINGER5』という有料テーマです。

有料テーマはお金がかかりますが、収益化を目指している場合は、早めの導入がおすすめです!
すぐる

後から入れると装飾が崩れて大変なので、僕の場合はブログ開設から5記事書いたタイミングで、「無料テーマ」から「有料テーマ」に変更しました。

実際、このアフィンガー5は有名ブロガーの人も多数使用しているので、気になる人は、以下の記事をチェックしてみてください。

おすすめテーマ
AFFINGER基本スペック
【導入方法も解説】AFFINGER5を実際に使った感想【メリットとデメリット】

参考

当サイトのデザインは「ゆーさくさんのトップページ」を参考にして作成しています。

アドセンスの審査に合格するためにやったこと④ポリシー違反をしない

Googleは、広告の価値を下げる可能性のあるサイトには、広告を設置させてくれません。

Googleアドセンスのポリシー違反には、以下のような内容になります。

  • 違法なコンテンツ
  • 知的財産権の侵害
  • 絶滅危惧種
  • 危険または中傷的なコンテンツ
  • 不正行為を助長する商品やサービス
  • 不適切な表示に関連するコンテンツ
  • 悪質なソフトウェアまたは望ましくないソフトウェア
  • 露骨な性的描写を含むコンテンツ
  • 国際結婚の斡旋
  • 家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ
  • 児童の性的虐待や小児性愛に関するコンテンツ

Googleヘルプより引用

上の項目に当てはまる記事を書くと、アドセンスには合格できないので注意してください。

普通に記事を書いていてると、上記のようなポリシー違反になる可能性はないので大丈夫です。
すぐる

アドセンスの審査に合格するためにやったこと⑥アフィリエイトリンクをなるべく貼らない

ブログ収益を得る手段は、Googleアドセンスのほかに「アフィリエイト」というものがあります。

Googleアドセンスに合格する前に、アフィリエイト広告を貼ってしまうと、Googleアドセンスと競合してしまう可能性があります。

僕の場合は、アフィリエイトリンクが貼った記事が3記事ほどありましたが合格しました。

ちまたではアフィリエイトリンクが貼ってある場合は合格出来ないと、いろいろなサイトで都市伝説みたいに言われていますが、適性に設置するのは問題なさそうです。

競合になる可能性はあるので、なるべくアフィリエイトリンクを貼らずに審査をする方がいいと思います。
すぐる

アドセンスの審査に合格するためにやったこと⑥サイト運営者情報の設置

サイト運営者つまりあなたの情報をプロフィールなどに記載しましょう。

あなたがどういった人物で、どういう経歴なのか、簡単でも構いませんので記事にしておくことをおすすめします。

ブログを始めたての方には「権威性=実績」などは最初からないかもしれませんが、自分がした体験や仕事での実績などは、あなたにしかオリジナルのコンテンツになります。

僕も始めの段階でプロフィールは作成しましたよ。
すぐる

>>Suguruのプロフィールへ

アドセンスの審査に合格するためにやったこと⑦お問い合わせフォームの設置

Googoアドセンスに合格するにはお問い合わせフォームの設置も有効だとよく聞く話ですね。

Googleフォームや、プラグイン 【Contact Form 7】ですぐに設置できますので、設置しておくようにしましょう。

以下の記事にGoogleフォームで設置する方法を紹介していますので、確認してくださいね。

おすすめ記事
WordPressで作ったサイトにGoogleフォームを埋め込む方法【お問い合わせ】

アドセンスの審査に合格するためにやったこと⑧プライバシーポリシーの設置

プライバシーポリシーの設置もしておきましょう。プライバシーポリシーって何?と思われる人いると思いますので、 簡単に説明しておきますね。

プライバシーポリシー は、インターネットのウェブサイトにおいて、収集した個人情報をどう扱うのかなどを、サイトの管理者が定めた規範のこと。個人情報保護方針などともいう。 プライバシーポリシーは、利用規約の一部として記載している場合もある。
引用:ウィキペデア

ということで、少し難しいと思うすが、サイト運営していく上で必要な部分ですので設置するようにしてください。

アドセンスの審査に合格するためにやったこと⑨SSL化をした

「SSL化」とは、Secure Sockets Layerの略で、インターネット上のデータ通信を暗号化し、サイトの安全性を高めるものです。

少し難しく聞こえるかもしれませんが、作業としては「http:」を「https:」にするだけですよ〜
すぐる

これによって通信が暗号化され、なりすまし・盗聴・改ざんといったリスクを防ぎ、セキュリティの強いページとなることでブログに読みに来てくれるユーザーに安全にページを閲覧してもらうことができます。

SSL化のやり方については、各サーバーによってやり方が違うので、自分が使っているサーバーでのやり方を調べてみましょう。

エックスサーバーのSSL化については、以下の記事で紹介しています。

>>XサーバーでSSLをする方法:Xサーバー公式ページ

アドセンスの審査に合格するためにやったこと⑩独自性を出した【オリジナル性】

最後に、記事やサイトデザインに「独自性(オリジナル性)」を出すことを意識しました。

Googleは、利益を出してくれるサイトを合格にしてくれます。

つまり、「多くの人が見てくれるサイト」が審査が通りやすいということです。逆に、同じようなコンテンツでは「同じようなサイト」がたくさんあるので審査には通りにくくなりますよね。

独自性のあるサイトの方が、他のサイトにはない情報が多くある可能性があるので、アクセスが集まりやすいとイメージができます。

具体的な独自性の出し方は、以下のようなものがあります。

独自性の出し方

  • 有料素材を使う
  • 自分が撮影した写真を使う
  • 画像編集ソフトなどでオリジナルの図やイラストを作る

僕の場合は、画像編集ソフトでブログ画像を自作したり、自分で撮影した写真を使用したことで、独自性を生み出したと考えられます。

他にも「シャッターストック」「freepik」などの有料素材を使うことで、独自性を出すことも可能です。

まとめ:Googleアドセンスの審査に合格してブログの収益化を目指そう!

今回は、ブログの収益化の第一歩「Googleアドセンスの審査に合格する方法」をご紹介しました。

再度、10のポイントを掲載しておきますね。

アドセンスの審査に合格する10のポイント

  1. 記事数と文字数を増やす
  2. ブログのテーマに統一感を出す
  3. サイトデザインを整える
  4. ポリシー違反をしない
  5. アフィリエイトリンクをなるべく貼らない
  6. サイト運営者情報の設置
  7. お問い合わせフォームの設置
  8. プライバシーポリシーの設置
  9. SSL化をした
  10. 独自性を出す【オリジナル性】

必ずこうすれば「Googleアドセンスの審査に合格する」というものではありません。

しかし、質の高いいい記事を書き続ければ必ず合格できます。

今回、ご紹介した10のポイントを意識しながら記事を書き進めてくださいね。

合格したら、次はアフィリエイトサイトに登録してさらに収益化を目指していきましょう。

おすすめ記事
【2024年版】初心者におすすめしたい大手アフィリエイトASP5社【登録必須】

おわります。

スポンサーリンク

-収益化